開催について
- 15名以上で開催となります。15名以下の場合は延期になります。ご了承ください。
- ZOOMオンラインでの開催となります。顔出しでのご参加が条件となります。
- 月1開催でしたが、2021年より2ヶ月に一度のペースでの開催となります。
コンテキストを利用したWebサービス&サイト構築の視点を実習を通して学ぶ!
power by “日本にいながら世界のUXが学べる”UX DAYS TOKYOの無料ワークショップです。
UXデザインを行うにはコンテキストは無視できない存在です。 UXを学ぶために、ブログ記事や書籍も大切ですが、わかりにくいUXを 実習を通してその視点を身につけることができます。 同時に、UXを深く学ぶためのヒントを得ることができます。
UX DAYS TOKYO 【UX基礎ワークショップ】
参加費
- 無料(Facebookシェア枠 無断欠席NG)
- 席確保有料 500円(キャンセル不可)
※現在、Paypalの不具合により、Paypalで支払ったにも関わらず、connpassに申し込みができない状況が報告されています。 https://help.connpass.com/faq/participation_error
事象が発生した場合は、
・領収書メールまたはPayPal管理画面の取引履歴に記載されている「取引ID」
・PayPal決済に使用したメールアドレスを uxdaystokyo@gmail.com までご連絡ください。
コンテキストについて理解を深めよう!
- コンテキストとは、プロダクトとユーザーの接点やユーザーの置かれた状況などを指します。
- UXをWebサービス、Webデザインに取り入れるにあたり、コンテキストは重要です。そのコンテキストの理解を深め、UXが設計されたサービスかどうかの視点を学んでいただくワークショップです。
タイムテーブル
- 18:45〜:受付開始
- 19:10〜:座学
- 20:30〜:ワークショップ
- 20:45〜:発表
- 21:00〜:フィードバック
Register a spot here: https://uxdt.connpass.com/event/198196/